2ntブログ

蜘蛛って、愛らしい顔してるよな

 2023.9.14 毎日投稿第254回

 僕は虫という生物の殆どが嫌いだ。
 フォルムや色や動きに嫌悪感を抱いてしまう。
 しかし、蜘蛛は話が別だ。
 さすがに毒蜘蛛と遭遇したいとは思わないが、小さなサイズの蜘蛛や割と大きめの蜘蛛に遭遇しても嫌悪感は感じていない。
 昔は嫌いであったが、装甲悪鬼村正というエロゲをプレイしてから【蜘蛛ってかわいいな】と思うようになった。
 ゲームのキャラクターなので、かわいいと思うのも普通だが、実際の蜘蛛を観ても「かわいい顔だなコイツ」と思うようになってしまった。


蜘蛛

 先日、職場で遭遇した蜘蛛である。
 この顔、かわいらしいと思わないだろうか?
 前足でくしくしやっているところとか、かなり愛らしいと思う。
 愛嬌がある。
 益虫だし、癒してもくれる。
 ちょっと幸せな気持ちになれた。

 鯉庵

サイゼリアのピザが、超絶美味いと感動した。👺

 2023.9.13 毎日投稿第253回

 ライブを配信で観る際は、必ずと言っていい程宅呑を開催するのだけれど、どうしてもビヤードパパの小枝シューが食べたかったので、僕のわがままで来るまで1時間ちょっとのスーパーへ買い物へ行くことに。
 しかも運転は友人である。
 ありがとう。

 到着したのが、ちょうどお昼時なのもあって、何を食べようか相談した。
 選択肢は然程多くはない。
 スーパーの近くの和食か中華かの二択であった。
 最初は中華を選択したのだが、かなり混んでいてさすがに断念。
 ふと、友人が「そういや、近くにサイゼあったわ」と言った。
 僕はサイゼリアの存在は知っていたが、近くにテンポがなかったので食べに言った記憶がない。
 少し前、くだらない理由で炎上していたことが印象に残っていて、興味津々だったので「行こう」とそういう事になった。
 幸いなことに、並ばず入店することが出来た。
 テーブルに着席し、メニューを開く。
 値段を観て、ぶったまげた。
 安い。
 とにかく安い。
 バグかな? と疑ってしまう程に。
 ミラノ風ドリアがお勧めというのは、youtubeで観て知っていたので、とりあえず、注文。
 友人はチキングリルと串肉、コーンスープとデザートを注文。

 僕がピザのシェアを提案。
 友人、空かさず了承。
サイゼ


 これが、衝撃的に美味かった。
 マジで。
 出来たてということを差引いても、あの値段で、あのクオリティーはどうかしている。
 本当に美味しかった。
 あんなに美味しいならデートで喜ばれると思う。

 正直、また食べに行きたいと考えている。

 鯉庵


 

mirreforieⅡP25 9月抽選に当選祈願2

 2023.9.12 毎日投稿第252回

 m+の公式オンラインショップで抽選が開始されたので、早速応募した。
 しつこいと思われるかもしれないが、欲しい者は欲しいので仕方ない。
 今回選択した色は、前回と同様ブッテーロのオセアノである。
 コードバン(馬革)のネイビーとの2択だったが、今回の抽選には除外されていたので今回この色を選択させてもらった。
 抽選の結果は、来週の18日に発表なので、今からドキドキである。

 当たるといなぁ。
 最近はガチャ運が悪いので、こっちの抽選に運が向いてくれていると嬉しい。
 キャッシュレス時代に合う財布だし、オシャレなので仮に今回外れても当たるまではチャレンジしたいけども、最近ちょっと別ブランドの【レンマ】さんの【マリスコ】という財布も良さげだなぁとちょっと浮ついている。
 mirreforieⅡP25と比較した時、カードの類がちょっと取り出しにくいかなぁという懸念点があるので今のところは浮気せずに済みそうである。
 しかし、あんまりにも振られ続けた場合は、こちらにふらっと傾いてしまいそうである。

 とりあえず、当たっておくれ。

 鯉庵
 

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Shout out Live!!! DAY2

 2023.9.11 毎日投稿第251回

 配信視聴お疲れさまでした!
 一人で行くライブもいいけど、やっぱり友達と参加する(配信視聴するのも)楽しい。
 DAY1とは、メンバーの入れ替わりがあって、ライラとナターリアの声優さんが参戦してました!
 まともにライラさんの声を聴いたのがはじめてだったので新鮮だった。

 トキメキは赤くて甘い

 あかりんごのソロだー!
 ソロ曲を3人で歌うというのも新鮮で良き。
 あかりんご(梅澤さん)の髪型がDAY1と変わってポニーテイルになってた!
 めっちゃかわいい……
 輝子ちゃんがキュート曲歌うと人格変形するくらいキュートに振り切れるの毎度のことながら呆然とするわ。
 マジですげぇ。
 あの曲、結構早口だから、生で歌うの大変そうだけど3人とも可愛く楽しそうに歌ってるのが観られて嬉しかったなぁ。

 純情Midnight伝説

 なんというか、斬新な面子だった。
 美優さんが、めちゃくちゃレディース感出ててカッコいいのとやっぱ異彩の色気を放ってて流石やってなった。
 どうやっても、艶めかしくなってしまうやな……美優さん。
 あかりんごがヤンキー一生懸命やってて微笑ましかった。
 隠しきれない愛嬌。

 ノートの中のテラリウム

 立花さんの異様な可愛さなんなんだアレ。
 ののとのポエムバトルほわっとしてるけど、ちゃんとフリースタイル風になってて面白可愛かった。
 立花さんのアドリブカットされてないといいなぁ。

 Twilight Sky

 毎回泣くやつ。
 訓練されたPたちが織りなす黄昏が美しいんだ。
 全員が足踏みして、リズムとる所滅茶苦茶好き。
 上手く歌うんじゃなくて、心を込めて歌う。
 これは多田李衣菜のロックに対する純粋な想いが込められているような気がする。
 音楽は理屈じゃないことを体現した言葉。
 大人になって染みるようになった一曲。


 輝子がカバーで【青春コンプレックス】を歌うらしい。
 マジで嬉しい。
 10月実装っぽいので待ち遠しい。
 そして、次回のライブはユニットごとの全国ツアー!
 PCSが来たら行かねばなるまい。

 以上、DAY2雑感。

 鯉庵

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Shout out Live!!! DAY1

 2023.9.10 毎日投稿第250回

 出演者さん、スタッフさん、現地参戦のP達お疲れさまでした!!
 自分は友人と一緒に配信で視聴してたんですけども、テンション上がってたのは覚えてますが、詳細な記憶は飛んで行ってます。
 記憶はBDやアーカイブで補完するもの……。
 とりあえず、ピンチェのバンドアレンジに衝撃を受けました。
 結構ガッツリアレンジされてて、あかりんごのオラ付きがちょっと浮いてて愛らしかったなぁ。
 やっぱり、生演奏の迫力は凄いですわ。
 
  王道のカッコよさで一番好きだったのは、ストリート・ランウェイかなぁ。
 カッコよさを追求した振付がとても印象的だった。
 曲のお洒落然も、ロックバンド風にアレンジされてたんだけども、「クールを突き詰めた」っていう印象。
 アーカイブ見直さなきゃ。

 三船美優さんのソロ2曲目「Little More」について言いたいのは振付が超エッチだったことしか覚えてない。
 ごめんなさい、歌詞はあんま頭に入ってこなかったっす。
 でも振付のあの艶めかしさは、ヤバいと思う。
 マイクスタンドに、指を這わせてからなんかいろいろ手と手を絡めてハート作るのは、煽情的すぎるよ。
 ぶっちゃけ、アレが一番インパクトデカい。

 期待したなつきちのソロ2曲目はなかったけど、生バンのロキエモ観れたからいいや……
 安野さん、普段ふわっとした雰囲気の印象なんだけど、なつきちが憑依してるとバリバリのロッカーなんだよなぁ。
 アイドルっぽい曲の奥にある芯は、やっぱりロックだっていうのが伝わる。
 めっちゃ好き。

 あきらーーーー!!! やっぱ好き。
 マイレボ初ユニット曲ありがとう!!
 やっぱりライブで初めて観れるの嬉しいよね。
 美玲と楽しそうに歌ってるあきらは、ユニクスの時とはまた別の感じがしてめっちゃいい。
 今回は、参戦楽曲も多くて嬉しかったなぁ。
 いつか通しで参戦してくれることを期待します。

 とりあえず、DAY1の感想。

訪問者
プロフィール

鯉庵

Author:鯉庵
アマチュア物書き。
現在live maker3(開発版)を使用し18禁ビジュアルサウンドノベル【鬼哭廻牢~餓鬼・畜生編~】配信中。
dlsite様
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ202650.html


エロゲ好きの和服好き。
好きな属性は幸薄女子。



※諸注意※

ブログ内に投稿されている小説は週刊少年ジャンプ【ぬらりひょんの孫】の二次創作小説です。


ツイッター:https://twitter.com/rian_manaita

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR