2ntブログ

わたしの幸せな結婚

 2023.8.20 毎日投稿 第230回
 
 今季放送中の【わたしの幸せな結婚】をアマプラで視聴した。
 大変に素晴らしい。
 作画も演出もすべてがかみ合っている。
 僕が一番驚愕したのは、主人公、美世を演じる声優さんの演技である。
 鳥肌が立つほどの声のお芝居。
 あれほど、美世のキャラクター性とマッチするとは思っていなかった。
 ぶっちゃけ、物凄い辛気臭い。
 この辛気臭いというのが、重要で美世が生まれ育った環境の劣悪さを物語っている。
 この世のすべての不幸を背負っているかの如く、辛気臭い。
 聞こえが悪い言い方をあえてしているが、悪い意味だが最大限称賛しているつもりである。
 視聴者の中には、美世に対して苛立ちを覚える人も出てくるのではないかと思えるほど、暗く沈んだ女。
 小説や漫画では表現しきれない声に乗る感情。
 本当に素晴らしい。
 あの綺麗な声で、あんなにジメっとした嫌悪感すら覚えるほどの暗さ。
 父と継母、異母妹に虐げられ、何もかも否定され続けた人間は、ああなってしまう。
 コウジという微かな希望さえ簒奪され、絶望の底をさらに貫通してどこまでも沈んでいく様子に、嗜虐心を煽られた。
 両親と異母妹を擁護する気は毛頭ないが、アレは最早「イジメて」というオーラさえ纏っているように思えてくる。
 そのくらい凄い。
 もう7話まで公開されているので、しっかりと最後まで視聴しようと思う。

 鯉庵

大阪2日目。2

 2023.8.19 毎日投稿 第229回

 mirreforieのサンプルを観た後は、特にすることもなかった。
 ちょうどIphoneの画面保護フィルムに傷があったので、張替えを有料でやってくれる家電屋を探すことに。
 ビックカメラでそういったサービスやってくれていたことを思い出して、駅からほど近い日本橋へ向かった。
 徒歩圏内で行ける距離ではあったものの、ここでも迷う。
 梅田にも家電屋があったかもしれないが、難波店が近かったようなので其処へ。
 結構歩いた末に無事フィルムを交換。
 その後は、特にすることもなかったので、新大阪駅へ地下鉄で向かう。
 ここでも迷った。
 なんというか、地下鉄って複雑だよね。
 新大阪に着いてからは、カフェで時間を潰しつつお土産を物色。
 りくろ―おじさんのスフレチーズケーキを20分ほどの行列に並び、三つ購入。
 その後、大阪焼肉という心躍る看板に惹かれて入店。

 大阪焼肉は一般的な焼肉と違って、自分で焼かないらしい。
 写真を撮り忘れるという痛恨のミスを犯した……。
 ハラミ・塩タン・牛ホルモンのセットを注文。
 美味しくて、ホルモン追い肉しちゃった😄
 帰りの新幹線で、551の豚まんを買って帰ろうと思ったがめっちゃ並んでてあきらめて帰った。
 悔しい。
 今度大阪へ行くときは、USJと551の豚まんを買いたいと思う。

大阪2日目。1

 2023.8.18 毎日投稿 第228回
 ライブ会場からタクシーで心斎橋に向かおうと思ったのだが、会場にある駐車場や乗り場がバスで埋ってしまっていたために、向かいのコンビニ場所を変えて乗り込む。
 高速に乗って15分ほどで到着。
 ホテルへチェックイン。
 そのまま寝ようと思ったのに、ライブの興奮が醒めず3時間ほどしか寝付けなかった。
 朝。
 朝食のバイキングをたらふく食って、仮眠。


 以前書いたように、2日目はUSJに行こうと考えていたのだが台風の影響が帰りの新幹線にどう影響するのかわからなかったので、やむなく中止。
 一縷の望みでm+のmirreforieがあるかどうか、梅田にあるフリースピリッツさんへ向かうことに。
 大阪の駅、わかりずらい!
 御堂筋線の地下鉄に降りるエレベーターを見つけるのに、30分彷徨った。
 あまりにも見つからないので、コンビニ店員さんに道を尋ねると親切にもエレベーターまで一緒に付いてきてくれた。
 本当にありがたかった。。。

 都会というのは、田舎と違って車いすでも一人で電車に乗るのがスタンダードらしい。
 電車に乗るのに、スロープを必要としない。
 だから、駅員さんが付いてくることはなかったのだが、僕にとっては最悪の事態だった。
 乗り込むのは、さほど問題ない。
 問題なのは乗り込む場所だ。
 どのエレベーターの、どのホームに行けばいいか全くわからずに彷徨った挙句結局駅員さんに案内してもらうことに。
 ふがいない。

 まぁ、一度覚えればこれほど僕らにとって楽なこともないので都会はすごいなぁ。
 無事梅田について、フリースピリッツさんへ。
 案の定というか、やはりmirreforieは取り置きされていなかったが、サンプルを観させてもらえた。
 物凄い欲しい!と改めて思ったので抽選には欠かさず応募しようと思う。 

大阪 ELLEGADEN ライブ

 2023.8.17 毎日投稿 第227回

 最ッッッ高~~に楽しかった!
 正直席の位置的にはあまりよくなかったが、スクリーンで十分見れたし、最高にかっこよかった!
 1曲目は新アルバムThe End of Yesterday Breathing!
 このアルバムの中で、一番好きな曲だったので、マジでテンションがヤバかった!
 そんで、細美さんの歌声マジで喉からCD音源だった!
 その後は、興奮しすぎて曲順とかはぶっ飛んでしまったけど、妄想セットリストの曲は大体聴けた!
 ギターソロ突入前に細美さんが、ウブさんの名前叫ぶのエモすぎ。
 space sonicもstereomanもNumber.13もマジで俺得セットリストだったことは覚えてる。
 高校時代にマジで世界一カッコいい憧れてたバンドのライブを聴けて一生の思い出になったと思う。
 カッコ良かったなぁ……。
 Pizza Manとかmerry meまで聴けちゃったよ。
 みんなでmake a wish歌ったし。
 メンバー全員凄いニッコニコで楽しそうで、自然とこっちもニヤけてしまった。

 あと、半分くらい過ぎてから細美さんが脱いで、バキバキの肉体を披露してくれた。
 もうホントマジでバッキバキだった。
 若々しい肉体美で、僕もああなりたいと思った。
 タトゥーもだいぶ増えてたなぁ。


 なんか、詳しい記憶とかは飛んでるけど、心の底から楽しかった。
 次があっても絶対行きたいと思える。

 どんどん新曲も出してほしい。

 鯉庵
 

大阪 バス

 2023.8.16 毎日投稿 第226回

 牛カツを堪能した後、時刻は14:00くらいだったので、カフェで1時間ほど時間を潰して会場までのルートについて調べた。
 乗り換えが少なく会場の近くへ止まるバスは2つあって、西九条か桜島駅のどちらかだった。
 駅員さんに目的地を言った後に、西九条を選択。
 結果から言えば、大失敗だった。
 乗り換えは少なかったが、バス停までの距離がそこそこあって、土地勘が皆無なので、30分ほどバス停を探す羽目になってしまった。
 マジで泣きそうになった。
 桜島駅を選択していても同じだったかもしれないが、車椅子での移動というのをもう少し考慮すべきであったと反省する。
 やっとの想いでバス停にたどり着くと、超長蛇の列。
 3メートルくらいはあったのではないだろうか。
 これ全部がエルレのファンであるのは明確でライブTシャツやタオルなどのグッズが目立っていた。
 僕も事前通販で買えばよかったと後悔。
 その後、2本ほど遅れてバスへ乗車することが出来た。
 僕はあれだけギュウギュウ詰めのバスに初めて乗ったかもしれない。
 30分ほどバスに揺られて会場へ到着。

 さぁ、いよいよライブである。

 鯉庵
訪問者
プロフィール

鯉庵

Author:鯉庵
アマチュア物書き。
現在live maker3(開発版)を使用し18禁ビジュアルサウンドノベル【鬼哭廻牢~餓鬼・畜生編~】配信中。
dlsite様
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ202650.html


エロゲ好きの和服好き。
好きな属性は幸薄女子。



※諸注意※

ブログ内に投稿されている小説は週刊少年ジャンプ【ぬらりひょんの孫】の二次創作小説です。


ツイッター:https://twitter.com/rian_manaita

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR