2ntブログ

うーん、悩ましい

 2023.12.8 毎日投稿 第338回

 中山競馬場が千葉県にあるなんて、知らなかった(アホ

 うーん、困った。
 有馬記念観に行きたいけど、厳しいかもしれない。
 土曜日だったらまだなんとかなったかもしれない。
 正直、新幹線で土曜日に東京まで行って、朝早めに東京駅から千葉の中山競馬場最寄り駅まで1時間弱で行けそうだから絶対にいけないという訳でもないのよね。

 ただ、帰る時間が問題で、引退式が終わる時間が何時になるかわからんし、18:00時くらいなら東京→地元に22:00くらいに到着できるかなぁとは考えられる。
 ただ、車いすでの移動とか諸々考えると不安が……。

 でもなぁ、タイトルホルダーの引退なんだよなぁ……観てぇよなぁ……

 最後だもんなぁ。


 鯉庵

ウマ娘プリティーダービーseason3 10話 感想

 2023.12.7 毎日投稿 第337回

 10話視聴。
 実行委員長に選ばれたキタサンが奮闘する回。
 チームスピカの執事喫茶行きてぇ……
 指名は誰にしよう?
 テイオーは担当ぴで、ヘルプにマックイーンかなぁ。
 サンドイッチされたい。

 ダイジェストだったけど、てぇてぇが溢れてた。
 ターボ師匠に向って嬉しそうにハグするテイオー観て「ア”ッ”‼‼‼‼」ってなったわ。
 その他にも、今浪元厩務員さんを無邪気な顔して引っ張り込むゴルシとか、デートしてるフラウンスとか。
 いろんな村が焼かれてたね(悪鬼スマイル

 思い出のアルバムの中の凱旋門で一人だけ観光してたゴルシ草。

 閑話休題。
 
 宝塚記念。
 正直、戦績見ないで観たかった。
 記憶消したい。
 シュヴァルが逃げて、動揺するも走り方を確立させたキタサンブラックは冷静なレース運びをするも、仕掛けてから伸びない。
 本人もものすごく困惑しながら沈んでいく……
 推しが馬郡に呑まれて沈んでいく姿ってのは、キツいんだよ。
 本当に。
 頑張れ!!!!!
 って必死に応援しても、沈んでいくのがわかるんよ。
 頑張ってるのに、追いつけない。
 その絶望感。
 3話でゴルシが味わった苦悩をキタサンが味わうって言う構図。
 それもあって、ラストでゴルシがアップにされてたのだと思う。

 次回はもしかしたら、DTLが観られるかもしれない!

 来週も期待!!!!

 鯉庵

有馬記念を生で観たい

 2023.12.6 毎日投稿 第336回

 有馬記念が生で観たいという欲求が抑えられない。
 という訳で、またしてもひとりぼっち東京行ってきます。
 親友を誘おうと思ってたけど、生憎予定が埋まってるから仕方ないね。
 僕の本命は、勿論タイトルホルダーくんです。
 単勝・複勝買ったるでぇ。

 今年最後の遠征です。
 晴れてくれ(切実

 タイトルホルダーくんが引退したら競馬もしばらくはやらないかも。
 何よりも無事に走っておくれ。

 前日入りして、観光しようかなぁとかも考えてるけど、結構疲れるんだよなぁ。
 また池袋に行って、いつもと違う東武デパートにでも行ってみようかな。
 スカイツリーの水族館も行ってみたいんだよなぁ。

 年明けにウマ娘のライブが在って、当選してたらそっちも行けるし、楽しみが多い。
 金は溶けるけど。

 鯉庵

音声データのヌケ

 2023.12.5 毎日投稿 第335回

 ゲームの音声データに抜けが発生した。
 原因は十中八九PCが破損した際、吸い上げに失敗していたことだと思う。
 確認を怠った自分の責任とはいえ、ちょっと納得いかない。
 まぁ、音声データは加工もしていないので、古いデータから引っ張ればよかったから問題ない。
 近いうちに通しでデバック作業をしようと思う。

 ついでにデータのせいろもしよう。
 致命的な破損がないことを祈るばかりである。

 鯉庵

鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 感想

 2023.12.4 毎日投稿 第334回

 映画のエンドクレジットの後にちらっと映像流すのやめてほしい(切実

 仕方がないからどっかでもう一回ゴジラ観るか。

 閑話休題。

 今年一番面白い映画だと思う。
 鬼太郎シリーズのアニメは観てなかったんだけど、この映画はソレ単体で十分楽しめる。
 あらすじとかは、公式サイト見てもらうとして。
 一緒に観た親友曰く「和製のHeaven’s fallだね」との事。
 僕もそう思った。
 まぁ、アレよりはマイルドだと思うけど。
 昨今のポリコレやら過度な表現規制に屈せず、いい映画を作ってくれて嬉しかった。
 戦争の悲惨さとか軍のクソ加減とかは置いておくとして、時代背景に即した描写や価値観をしっかりと盛り込んでいて、さよちゃんへの感情移入しちゃって辛かったなぁ。

 戦闘シーンもかなり気合入ってて、親父が超カッコよかったわ。
 あと水木くんと親父の関係性は、腐ったお姉さま方が大変喜びそうだなぁと。
 あと、煙草を吸うシーンが妙に色っぽいと思ったなぁ。

 悲しい結末だったけど、鬼太郎への観方が変わる本当に素晴らしい映画だと思う。


訪問者
プロフィール

鯉庵

Author:鯉庵
アマチュア物書き。
現在live maker3(開発版)を使用し18禁ビジュアルサウンドノベル【鬼哭廻牢~餓鬼・畜生編~】配信中。
dlsite様
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ202650.html


エロゲ好きの和服好き。
好きな属性は幸薄女子。



※諸注意※

ブログ内に投稿されている小説は週刊少年ジャンプ【ぬらりひょんの孫】の二次創作小説です。


ツイッター:https://twitter.com/rian_manaita

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR