2ntブログ

運転下手な奴はセックスも下手

 2023.11.28 毎日投稿 第328回

 ごく最近だが、メンヘラに対する造詣を深めるためにかなえ先生のチャンネル配信を視聴している。
 普通のマシュマロ返信切り抜きも視聴してるのだけども、ちょっと僕の心にクリティカルヒットしたので書き残そうと思う。
 JDからのマシュマロで最近付き合い始めた彼氏に対する不安をつづったマシュマロが読み上げられた。
 内容を要約するとこうだ。
 
 最近付き合い始めた年上の彼氏がカッコよくて性格も良くて尊敬できる。
 けれど、車の運転が乱暴で口も荒くなるから不安を感じる別れるべきか。
 というモノ。

 かなえ先生の回答
「運転下手な奴は、セックスも下手だから別れた方がいい」
 僕に電流奔る。

 曰く、運転とは高度なコミュニケーションである。
 言語を介さず、状況や視線のみでのやり取りで、臨機応変な対応が求められる。
 運転下手な男は、コミュニケーションが下手やからセックスも下手という至極真っ当なロジック。
 確かにそうだと思う。

 ぼ、僕は運転下手じゃなくて、嫌いなだけだから(震え声

 うーん、でも心当たりがありすぎてグサグサ刺さった。
 友人に運転下手とよく指摘されるので、気を配れる運転を心掛けたい。

 彼女いないからセックス云々は問題ないなガハハハッ。

鯉庵

 

意☆味☆不☆明イクイノックスくん。

 2023.11.27 毎日投稿 第327回

 意☆味☆不☆明イクイノックスくん。

 何アレ、凄いとかカッコいいとかじゃなくて怖いよ。
 パンサラッサのあの大逃げも怖いけど、キミの方が遥かに怖いよ。
 タイトルホルダーくんも大健闘したけど4着だったし、凄いモノを観たわ。
 多分タイホくんは有馬行くだろうからソコがラストランかなぁ。
 イクイノックス君は、もういいんじゃないですかね?
 ここまで来ると万が一が怖いから種牡馬入りしてくださる方が安心というか。
 凱旋門で勝ってほしいという気持ちもあるけど。
 馬場とか関係ないやろあんなの。
 まぁ、輸送とか年齢とかにわかにはわからん問題が山積みだと思うけど、勝利は確定だろアレ。
 マジで馬券吹っ飛んだけど、笑ったもん。
 意味わからん。
 
 鯉庵

首。 感想

 2023.11.26 毎日投稿 第326回

 いろんな意味で汚い映画。
 ポップコーンとジュース片手に観る映画じゃないから観る人は気を付けてね。
 面白い、面白くないで語れない映画というか、好きな部分もあるけど、総合的に評価すると微妙って感じ。
 時代劇版やくざ映画というか、アウトレイジ時代劇って表現が適してるか不明だけど、僕個人としてはそんな印象の映画。
 ただ、時代劇の切り口としては斬新というか、僕がにわかという前提で語ると「登場人物が全員小物」だというのが面白い。
 歴史上の偉人が全員ただの人として描かれてるし、時代劇特有の”威厳”が全くと言っていいほど感じられない。
 人の死に様も淡々としてるなぁと。
 義理人情もない汚い人間のありさまをまざまざ描いてるということじゃないかな。
 
 殿に対する家臣たちの「マジかお前……」っていう顔とかがくすっとした。
 言葉にできないから表情だけで映るんだけど、「えぇ……(困惑」とか「ひくわぁ」みたいなシーンがちらほらある。
 あとメンヘラが多い。

 アーッ‼‼ っていうシーンも結構あって、生身への耐性がなかったからちょっと見てられなかった。
 
 無理やり良いようにまとめると「歴史を美化しない」時代劇ってところだろうか。

 鯉庵

近所のコンビニが閉店するらしい

 2023.11.25 毎日投稿 第325回

 馴染のコンビニ店が閉店するらしい。
 大変お世話になっていて、毎週のように通っていたものだから驚きと喪失感が在ってかなり辛い。
 商品棚に手が届かない時だとか、買った商品をカバンの中に入れてもらったりだとか、沢山助けて頂いた。
 閉店の経緯は詳しく聞いて居ないのだけど、如何にも寂しい。
 自分の環境も、周りの環境も変化があって、これからも増えてくると思うと不安も大きくなる一方だ。

 歩いて行ける距離にコンビニが無くなってしまうのもキツイ。
 運転が嫌いだし、車の中に商品を積み込むのもなかなか面倒なので……
 あー、しんどい。

 鯉庵

ウマ娘season3 8話 感想

 2023.11.24 毎日投稿 第324回

 ウマ娘season3 8話視聴。

 ダイヤに負けて凹むキタサン。
 あそこで絶対ネイチャ来るのわかってて座ってそうなキタサンかわいい。
「そんなことないよ」待ちじゃないっすか!!!!
 人間、落ち込んだ時はまず物事の解決どうこうよりも、溜め込んだもんを吐き出すのが大事だと思うしあれでいいよ。
 中には「人の心ないんか!」って怒ってた人居るけど、そこで受け入れるネイチャの度量を称えようぜって思う。

 勝ちきれないキタサンに足りないもの。
 心の根っこにあるモノがわからない。
 ダイヤだったら「トゥインクルシリーズへの貢献」ドゥラメンテなら「血の証明」そういう小目標じゃなくて大目標。
 ゴールについて。

 それを見つけられない。
 これに関して「なんやコイツ」と思う人も居たようだけど、物語の作りとしてはかなり王道的なんよ。
 ルフィーの夢が「海賊王」でないのと一緒。
「海賊王になって何をするか」が大事なわけ。
 んで、キタちゃんはゴルシからG1の勝利数を超えるって目標が出来たわけやん。
 で、その後は?
 って話な訳でさ。
 それがキタちゃんの原風景に繋がるわけじゃん。

 話は変わるけど、僕はテイマク推しなんですよ。

 なんですか、あのアイキャッチ!!
 明らかに距離感縮んでますよね!?
 まぁ、仲間でライバルですから当然と言えば当然なんですけども。
 それにしてもあの距離感は匂わせというにはあまりに強烈過ぎませんかね!!

 思わずssを久しぶりに書いてしまいましたよ!
 妄想って楽しいね!!

 
 
 鯉庵

訪問者
プロフィール

鯉庵

Author:鯉庵
アマチュア物書き。
現在live maker3(開発版)を使用し18禁ビジュアルサウンドノベル【鬼哭廻牢~餓鬼・畜生編~】配信中。
dlsite様
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ202650.html


エロゲ好きの和服好き。
好きな属性は幸薄女子。



※諸注意※

ブログ内に投稿されている小説は週刊少年ジャンプ【ぬらりひょんの孫】の二次創作小説です。


ツイッター:https://twitter.com/rian_manaita

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR