2ntブログ

ウマ娘5thライブまで1週間

 2023.7.10 毎日投稿第189回

 いよいよ今週末は、ウマ娘5thライブである。
 僕は配信組だが、自宅に居ながらライブを楽しめるというのは本当に画期的だと思う。
 特に僕は、現地でもあまりいい席にならない宿命を背負っている(名古屋のトラウマ)配信の方がしっかり見れる可能性が高いのである。
 負け惜しみかもしれないが、結構事実である。

 ウマ娘も2周年に入り、もうすでに2.5周年も近くなっている。
 僕は相変わらず、育成ヘタマンなので、ゆるプレイではあるものの、ボチボチゲームを楽しんでいる。
 メディアミックスも一通り網羅しているのだが、やはりライブというのはメインコンテンツの一つでもあるので配信でも楽しんでいきたい。
 惜しむらくは、友人がウマ娘に関してちっとも琴線に触れないらしく、ウマ娘というコンテンツの素晴らしさを共有できない。
 まぁ、こればかりは沼に引き込む僕の技量がなかったという事だ。
 しかし、本当に今年は沢山のイベントに参加している気がする。
 金銭面ではかなり厳しいが、コレもオタクの性であるから仕方ないね。

オッサンは、臭い。僕も、臭い。気を付けよう。

 2023.7.9 毎日投稿第188回

 臭い。
 あまりにも臭い。
 自分の体臭がここまで臭いとマジで鬱になる。
 夏だからしょうがないとか言うレベルではなく、公害の類になるような気がする。
 若い頃はここまでではないと記憶しているが、加齢臭……基ミドル臭というらしい。
 曰く背中付近から、発汗によって出てくるらしく84とかの消臭スプレーとかで誤魔化せているが、なかなかそれでも辛い時がある。
 アイマスライブの後にプロデュンヌが「風呂入れ」と嘆く理由がよくわかる。
 オッサンは臭いのだ……‼‼‼

 そういうコメントに対して反感を持って批判するオタクが居るが残念ながらたぶんお前はマジで臭い。
 若い頃は「おっさんが香水とかwwww」とか生言ってすいませんでした。
 オッサンになって理解しました。
 アレは自分ではどうしようもない。
 正直、そのおじさんはエチケットのある素晴らしいオッサンである。
 もう既に夏場である。
 オタクども。
 ライブ行くときは、気を付けろ。
 僕も気を付ける。
 マジで。
 香水買わなきゃ。

 鯉庵

おのれ、転売ヤーめ

 2023.7.8 毎日投稿第187回

 僕の愛しいmillefoglieⅡちゃんが某フリマアプリで転売されていた。
 許すまじ転売ヤー。
 貴様らに呪い在れ。
 別にさー、自分の使ってた財布とかいらなくなった服とかを売りに出すとかはいいと思うのよ。
 僕もやらなくなったエロゲとか中古屋に売るし。
 でもさー、転売はダメじゃん。
 だって、欲しくて買ったわけじゃなくて、高く売ろうとして買うんだろ?
 マジで邪魔だよね。
 個数制限とかいろいろ対策はしてるんだけど、あの手この手でやるよね。

 実用化出来るかとかいろいろ問題あるかもしれないけど、マイナンバー登録必須とかにして転売しようとした奴出禁にとか出来ないもんかね?
 勿論売る側ね。
 出来ないだろうな。
 というか、むしろ悪用しそうな気もする。
 僕程度で思いつく事ならもうやってるだろうし。
 ただ、本当に欲しい人が買えないという現状は、非常にムカつく。
 ああ、僕の愛しいmillefoglieⅡちゃん。
 早く僕の許へ来ておくれ。

 鯉庵

sygames展

 2023.7.7 毎日投稿第187回

 もう散財はあまりしないと言ったな……アレは嘘だ。
 9月上野森美術館で開催際されるsygames展に行くことにした。
 グラブルは遊んでないけど、デレステとウマ娘は遊んでるしね。

 美術展に行くなんて学生以来かな。
 楽しみである。
 個人的にはウマ娘の方がメインかなぁ。
 遊んではいないけど、グラブルのアートも気になっている。
 9月30日の14:00開場分に申し込みをしたので、車いすの短髪で青髭はやしてたらたぶん僕。

 鯉庵

責任

 2023.7.6 毎日投稿第186回

 ブログのネタ探しにヤフーニュースを読んでいると、怖いくらい僕の好みそうな記事の見出しが躍っているのだが、バリアフリー関連の記事で気になったモノについて考えてみる。
 何度も書いているように僕は、駅で頻繁にエレベーターを利用するが、東京などでもエレベーターが設置されていなかったり、バリアフリー化が十分進んでいるとは言えない現状を目の当たりにすることが儘ある。

 一刻も早くバリアフリー化が進んでほしいと願う一方で、僕と同じような身体障害者の方の行動に疑問を抱くこともあったりする。
 ある女性の車椅子ユーザーが動画で発信していたとある事件。
 駅の階段の上にあるお店に行くために、地下鉄を降りたらエレベーターがなかった。
 エレベーターがないという事に関しては、文句を言ってお始まらないので、置いておく。
 その女性車椅子ユーザーが言うには、駅員さんとのコミュニケーションを経ずに友人と二人のみで乗ってきたという部分である。
 田舎では絶対にありえない。
 駅員さんに車椅子の乗客がいることを伝えて居なければ、当然エレベーターのない駅の場合対応が難しいのは当然だと思う。
 友人もいるし、駅員さんに断らなくてもイケるなら行ってしまおうという結論になるのもわからなくもないが、少なくとも駅員さんに伝えていれば、ちょっとばかしスムーズに事が運んだのではないかと思う訳だ。
「自己責任」という言葉があるが、告発的な動画で発信する前に、車椅子ユーザー側も出来た配慮が在ったのではないかと思ってしまう。
 まぁ、エレベーターがない駅がそもそもの問題という大前提を無視して敢えて言うとすれば、駅員さんの対応等に文句を言う前に手順をすっ飛ばした方にも問題があると感じた。

 まぁ、「責任」を誰が負えるかという話で駅員さんにそれを求めるのはちょっと酷かなぁと思う次第である。
訪問者
プロフィール

鯉庵

Author:鯉庵
アマチュア物書き。
現在live maker3(開発版)を使用し18禁ビジュアルサウンドノベル【鬼哭廻牢~餓鬼・畜生編~】配信中。
dlsite様
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ202650.html


エロゲ好きの和服好き。
好きな属性は幸薄女子。



※諸注意※

ブログ内に投稿されている小説は週刊少年ジャンプ【ぬらりひょんの孫】の二次創作小説です。


ツイッター:https://twitter.com/rian_manaita

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR